"三徳"

 <覆された固定観念2〜しょうがの逆襲>

 何か知らん、久々の「新規店」なんである。
ゆーても、初めて行ったんはもうだいぶ前だったりするわけで、追加するんを忘れとったというよりは、ハッキリ言ぅて「サボっとった」わけです。(^^; ほんま、スンマセン!

 いつ頃だったか「ホットカプセル」の本「さぬきうどんメニュー大全(今ネットで調べた)」を買ぅて「昼休みに行ける範囲で、他にどっかええ店ないかのぉ...」と探っしょる時に、上福岡町に "三徳" ゆぅ店があるんを知った。

 家からそう遠くないこともあり、以前からそこにうどんやがあるんは知っとった。
けど、何となく敬遠しとったというか、とにかく1回も行ったことのない店だった。
ちなみに、お昼に行っきょる店としては "大圓" の次に家から近い場所にある。

 でまぁ、日は覚えてないんやけど(夏場だったはず)、いつものように会社の人間で徒党を組んでの「初挑戦」と相成ったわけである。

 本を読んだ印象では、とにかく「マグロ」が印象的だったんやけど、当然のごとくそれなりの値段はするわけです。 個人的に、明確ではないにせよ、昼飯に食ううどんの値段の範囲というか、限度みたいなもんはあって、壁に貼られた写真の魅力的なラインナップの中から我がの懐具合と相談しながらその日のメニューを決める必要があった。

 それはそうと、"三徳" はセルフでありながらメニューが豊富な店なんやけど、写真の中に「かけ」がないんである。 多分、貼るスペースがなかったというか「かけはあって当然」とかの理由で、敢えて貼ってなかったんやと思う。 けど、性格的にというか、何となくメニューにないもんを注文するんに少なからず「抵抗」があって、初回は勿論、2回目、3回目も写真にあるもんを頼んでました。 その内「色モン」では高ぉ付くんと、夏場だったからという理由で「ぶっかけ」を食うようになった。 そんなことが2〜3回続いたように思う。

 "三徳" が、週に1回行く「ローテーション」に組み込まれた頃、季節は秋になろうとしていた。 ちょっと涼しいなると、ぬくいうどん、すなわち「かけ」が食いたぁなるもんである。 勿論「かけ」だけがぬくいうどんではないんやけど、それがいっちゃん安ぅ付く上に、ホンマのうどんの味がわかるからです。(少々言い訳)

 というわけで「満を持して(?)」、初めて「かけ」を食うたんですが、これが何気に美味い!! 加えて、長いこと「しょうがは冷たいうどん用」と思てたんですが、何となしにしょうがを入れてみたら、ここの「かけ」(というか、だし)にはよぅ合う、絶妙のバランス! 「美味い 美味い」思いながら、一気に食ぅてしまいます。 表現の仕方にもよりますが、気持ぉち太目の「もちもち」した食感の麺です。 実は、今日の昼も行って来ました。(^^;

 それと もひとつ、カリカリ衣のちくわの天ぷらがまた美味い!
卵の天ぷらも捨てがたいけど、ちくわ天は外せません。 1回だけ切れとってガッカリしたこともあったけど、それはそれで、他のもんを試してみるええ機会でした。 参考までに「かけ大+天ぷら×2」で、485円です。(勿論、天ぷらの種類にもよる)

 その後、試しに他店で「かけにしょうが」をやってみたんですが、意に反して「期待はずれ」でした。 なんでやろ? よぅ分かりませんが、多分、だしとのバランスなんでしょな...。 ま、好みはあると思うけど「かけにしょうが」、いっぺんやってみてください。


<追記>(2004/05/11)

 最近、消費税内税化の絡みやと思いますが、料金に少々変動がありました。
ちなみに、上記の価格「485円」は、以前「460円」でした。 5円のお釣りが来る店が "馬渕" 以外にも出来ました。(^^;




2005 Syuzo Nakai All Rights Reserved.
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送